SNS運用 ついに実装されたInstagram新機能!プロフィール固定投稿【2022年6月】 2022年6月8日時点でのInstagramの新機能!Instagramのプロフィールに最大3つの投稿を固定できるようになりました!一番上の投稿3つに「ピンアイコン」がついていることがわかります。プロフィールに投稿を固定する方法 固定したい... 2022.06.09 2023.02.10 SNS運用
SNS運用 ベビーマッサージ教室のおすすめハイライトアイコン ハイライトに何を入れたらいいかわからない Instagramをもっと活用して集客したい ベビーマッサージの魅力を伝えたい レッスンへの導線を強化したい「ベビーマッサージの資格を取って、教室をしたいから、集客をしていきたい!」「同業のベビーマ... 2022.05.13 SNS運用
ホームページ制作 自作ホームページ、実はこんなデメリットが…時間とお金、本当に節約できる? 「自分でホームページ作ってみたいな〜」「ホームページって高いから節約したい!」「ひとまず自分でできることをやってみたい!」「好きな色で作ってみよ〜」最近は無料で簡単にホームページが作れるツールがたくさんありますよね!自分でホームページを作ろ... 2022.05.13 2025.01.31 ホームページ制作
SNS運用 Instagramはゴールではなくスタートだと捉える 「インスタ集客」という言葉インスタ集客という言葉を聞きますが、インスタで集客する=あなたのゴールですか?まずあなたのゴールがなになのか?ゴールが販売やお申し込みだとしたら、インスタで集客するだけでは成果には結びつきません。インスタからものを... 2022.05.13 SNS運用
ホームページ制作 【事例】お問い合わせフォームを作成・整理して変わったこと 「お問い合わせが少ない」「色んなツールからのお問い合わせで管理が困る」「営業のメールやスパムが多い」「お問い合わせの内容がバラバラすぎる」こんなお悩みありませんか?今回は実際にホームページがないという状態から、ホームページのお問い合わせフォ... 2022.05.09 ホームページ制作
SEO対策 ホームページで集客したいなら今すぐやめるべきブログの特徴4選 「ホームページで集客できていない」「ブログで何を書いていいかわからない」「ブログの効果がわからない」「ブログ集客をやってみたい」こんなお悩みありませんか?今回紹介するようなブログを書いているなら要注意です!ブログを活用して集客したいと考えて... 2022.05.08 SEO対策
ホームページ制作 【事例】ホームページを作ってよかったこと5選 「ホームページって効果があるの?」「ホームページを作るとどんないいことがあるの?」「実際によかった実例は?」こんな疑問はありませんか?今回は実際にお客様からいただいた感想と、私自身が感じている「ホームページを作ってよかったこと」をご紹介しま... 2022.05.07 ホームページ制作
ホームページ制作 これから作る人必見!お客様が増えるホームページあるある6選 「どんなホームページを作ればいいかわからない」「活用できるホームページが欲しい」「Web集客に力を入れたい」こんなお悩みはありませんか?活用できるホームページを作ると、Web集客につながります。でも、活用できるホームページってどんなサイトで... 2022.05.07 ホームページ制作
ホームページ制作 反応率UP!?思わずクリックしたくなるボタン4選 「ホームページからのお問い合わせが少ない」「LPのクリック率が悪い」こんなお悩みはありませんか?ホームページやLP(ランディングページ)で重要なボタンですが、デザインによってクリック率が変わることをご存じですか?ボタンならなんでもいいという... 2022.05.07 ホームページ制作
SNS運用 フォローされにくいInstagramプロフィールの6つの特徴 「フォロワーが増えない」「プロフィールを適当に設定している」「Instagramからの集客ができていない」こんなお悩みありませんか?集客にSNSを活用したい!と思い、Instagramのアカウントを立ち上げたけど、なかなか集客に結びつかない... 2022.05.07 SNS運用
ホームページ制作 忙しい人必見!ホームページで削減できる時間4選 「お客様からの同じような質問に何度も答えている」「お客様からの電話対応に追われている」「初対面のお客様に何度も同じ説明をしている」「いろんなところからお問い合わせがくる」こんなお悩みありませんか?ホームページを活用すると、これらのお悩みを解... 2022.05.07 ホームページ制作
ホームページ制作 お問い合わせはGoogleフォームを使いたいのですが… お問い合わせフォームとして、Googleフォームを使用するのはあり?なし?実際にお客様からご質問いただいたことにお答えします。 2022.04.10 ホームページ制作
ツール・サービス Canvaデータを共有できるリンク3種類の違い(メールアドレス以外での共有方法) メールアドレスではなく、Canvaデータをリンクで共有したい場合、3種類のリンクがありますが、どれを選べばいいのかわからないという方向けに、3つのリンクの種類の違いをお伝えします。 2022.02.16 ツール・サービス
ツール・サービス 【販売中】Instagramの世界観創りに役立つフィード確認用テンプレート Instagramの世界観創りに役立つ、フィード(プロフィールページのデザイン)確認用テンプレートを作成しました。 2022.02.16 ツール・サービス
ホームページ制作 集客できるホームページは長期的に運用して育てることが大切 集客できるホームページは長期的に運用して育てることが大切です。長期的な運用方法についてのポイントをお伝えします。 2022.02.14 ホームページ制作
ホームページ制作 【制作検討中の人向け】ホームページを持つ5つのメリット 今回はホームページ制作は視野に入れているけど、一歩踏み出せない人や、本当に作ってメリットがあるのか知りたいという人に向けて、ホームページを持つメリットについてお伝えします。 2022.02.12 2022.02.14 ホームページ制作
ホームページ制作 見積りで損しないために知っておきたいホームページの相場 ホームページの相場がどのように決まるのかお伝えします。ホームページ制作の見積りで損しないように依頼する前にぜひチェックしてみてください! 2022.02.08 2022.02.14 ホームページ制作
ホームページ制作 「お申し込みが来る」ホームページで集客するのためのWeb導線の特徴 ホームページでお申し込みやお問い合わせなどの集客をするためのWeb導線設計のポイントをお伝えします。せっかくホームページを作っても、ただ作るだけではお客様は来ません。集客するためのWeb導線設計が大切です。 2022.02.06 ホームページ制作
SNS運用 【解決方法】Smash Balloon Social Photo Feed(Instagram Feed)で投稿が表示されなくなった時の原因と対処法2つ プラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」を使ってみたけど、投稿(フィード・サムネイル)が表示されない!ということが起こる時があります。今回はSmash Balloon Social Photo Feedで投稿が表示されなくなった時の原因と対処法を2つご紹介します。 2022.02.01 2024.10.06 SNS運用
運用・改善 圧倒的な◯◯◯の数が違う!アメブロより自社ブログがおすすめの理由 よくお客様からもご質問いただく、「自社でブログを書くのと、アメブロでブログを書くのとどちらがいい?」問題。お客様の状況や、予算などのリソースにもよりますが、個人的には自社でブログを作り、更新していくほうがおすすめです。今回は、私が、なぜアメ... 2022.01.31 2022.02.10 運用・改善
SNS運用 Instagramのフィード投稿をWordPressサイトに埋め込むプラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」 Instagramのフィード投稿をWordPressサイトに埋め込む方法をお伝えします。プラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」を使うと簡単にホームページやサイト、ブログにInstagramのフィード投稿を表示させることができます。 2022.01.31 2022.02.01 SNS運用
SNS運用 Instagramでブランディングしていくために必要な5つの「限定」 Instagramでブランディングをしていきたいけど、どこから手をつけていいかわからない 発信を続けているけど、どこかイマイチ・・・ お店やサービスの世界観と統一できていない。Instagramを運用していく中で、世界観は気になるところだと... 2022.01.30 SNS運用
ホームページ制作 ホームページ制作の見積もりを依頼をする前に決めておくといい2つのこと ホームページ制作の見積もりを依頼する前に決めておくといいこと2つを紹介します。少しでも見積もりへの気持ちのハードルが下がればいいなと思っております! 2022.01.30 2022.02.14 ホームページ制作
ホームページ制作 お客様の反応がイマイチになるホームページ3選 せっかくホームページを持っていても、お客様の反応がイマイチだったり、お客様に情報が伝わりにくいホームページだともったいないです。ホームページ制作をしている私から見て、リニューアルしたほうがいいな!と思うホームページの特徴3つをまとめてみました! 2022.01.30 ホームページ制作
SNS運用 Instagramの世界観創りに役立つ!すぐマネできるフィードのレイアウト5パターン Instagramの世界観創りに役立つ、すぐにマネできるフィード(プロフィール画面)のレイアウト5パターンを紹介します。Instagramでブランディングしていきたいと考えているのであれば、フィードの世界観は大切です。初心者の方でもすぐに真似できる簡単なパターン例を紹介しているので、ぜひ実践してみてください。 2022.01.30 SNS運用
SNS運用 Instagramの残念なハッシュタグ4選と正しい付け方 Instagramを見ているとたまにハッシュタグが反映されていないのを見かけて「もったいない〜!」と思ってしまいます。。せっかく時間と労力をかけて投稿するなら、お客様に届く投稿だったり、見てもらえる工夫をしたいですよね!私が見かけたものも含めてよくあるハッシュタグのミスをまとめてみました! 2022.01.30 SNS運用
SNS運用 コメント欄のハッシュタグは効果なし!? Instagramの検索で上位表示させる3つの方法 Instagram @creators のアカウントが発表したInstagramの検索で上位表示させる3つの方法を紹介します。 2022.01.30 SNS運用
ホームページ制作 【推奨】WordPressの記事移行のプラグイン「Export media with selected content」の使い方 WordPressの記事移行ができるプラグインで記事の引っ越しをするなら「Export media with selected content」のがおすすめです!Export media with selected contentを使ったWordPress記事の移行手順を解説しています。 2022.01.26 2022.01.27 ホームページ制作
ホームページ制作 【失敗】WordPress記事の移行ができるプラグイン「DeMomentSomTres Export」 WordPressで記事のみを引っ越ししたい方に向けて、簡単に移行ができるプラグイン「DeMomentSomTres Export」の使い方と、失敗したことをご紹介します。 2022.01.26 2022.01.27 ホームページ制作
SEO対策 【初心者向け】SEOで集客するために押さえておきたいブログの書き方 無料で集客する手段として、ブログを書くという方法がありますが、ブログならなんでもいいというわけではありません。せっかく時間を使ってブログを書くなら、SEOの基本をしっかり抑えて、集客につながるブログを書いてきましょう!この記事では、初心者向けに、今日から始められるSEOで集客するために押さえておきたいブログの書き方をレベル別に紹介します。 2022.01.23 SEO対策