自分の力でビジネスを育てるためのアイディアをお届け!プレゼント受け取りもこちらから!

「想い」が伝わるホームページ制作。ポイントは設計!

ホームページ・LP
Emika
えみか
こんにちは!Webスタイリスト™️のえみかです。
女性起業家向けにWeb集客やデザインなどの気づきをシェアしています。

「想い」が伝わるホームページってどんなホームページでしょうか?

今回は、今からホームページを作りたいと考えている事業者の方に、

  • ホームページづくりの流れ
  • ホームページづくりのポイント

を簡単にお伝えしたいと思います。

ホームページづくりの流れ

簡単に説明すると、ホームページづくりの流れは、下記のようになります。

  1. ヒアリング
  2. 設計・ラフ案作成
  3. デザイン作成
  4. コーディング
  5. テスト
  6. 完成

実はかなり長〜い道のりで、多くの工程を経てできていきます。
最初のヒアリングから完成までは、ホームページの規模にもよりますが、約2〜3ヶ月くらいかかります。

ホームページづくりで大事なこと

特に大事なのが、「最初の設計」です。
しっかり考えて固めることで「想い」が伝わるホームページにしていくことができます。

逆に、最初の設計を怠ると、デザインがきれいなホームページは作れると思いますが、本当に「必要な人に伝わる」ホームページになるとは限りません。

「想い」を伝え、お客様の魅力を表現したデザイン。

どちらも叶えるなら、最初の設計段階でしっかり時間をかけて考えることが大切です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

Design 2 Meでは女性起業家さん向けにWebのおもてなし力をあげるサポートを行なっております。
Web集客導線とWebツールを戦略×デザインで整え、理想のお客様に選ばれ続けるビジネスを伴走しながら創っていきます。

お申し込み前のお悩みをお話いただける、無料個別相談を設けておりますので、お気軽にご活用ください。

予約する サービス詳細を見る
Please share!
Please follow me!
タイトルとURLをコピーしました