Canvaで作りかけている名刺を改善したい!
今回のご相談は、「Canvaで作りかけている名刺をブラッシュアップしてほしい」ということでした!

Canvaで大体作っていて、もう少し良くなりそうな気がするけどギブアップなんです…
自分では手が止まっちゃうので、いい感じに整えて欲しいんです…
ワンポイントアドバイスがもらえると嬉しいです…
というわけで、Zoomを繋いで、実際のお客様の画面を共有してもらいながら、一緒に編集していきました。
Canva相談会でやったこと
デザイン調整をする前に、まずは名刺の目的の確認から行いました!
(デザインは見た目だけではなく、戦略が大切です!)
- 誰に渡す?
- どこで渡す?どんな場面で?
- どんな印象を与えたい?
- 渡した後どうしてほしい?
- デザイン・構成の調整
お客様の声
えみかさん、ありがとうございました!
Canvaを使って自分の名刺を作ってみたものの「これでいいのかな・・・」と不安に感じたので、えみかさんのCanva相談会に参加させていただきました。
Zoomでお話を始め、名刺の話になったときにまずご質問いただいたのが「どういう場面でお渡しすることを想定されていますか?」でした。
デザインの相談に乗ってもらおうと思っていましたが、「どんな場面で、誰に渡すのか」という背景から汲み取った上でデザインのご提案をしてくれるところがとても心強かったです!!
事前にリンクを共有していたので、「ここはこうするといいと思います」という案もくださり、とても助かりました。
それをひとつずつ反映させながらお話をしているうちに、相談会の終盤には名刺デザインができあがりました!
あとは、改善点となったキャッチコピーやテキストの箇所をもう少し考えて、仕上げたいと思います^^
今回は、自分で作ってみた物の相談でしたが、いつかえみかさんにお任せで作ってもらいたいなと感じました。
別の制作物も以前えみかさんに相談させていただいたことがあるのですが、制作意図や使用する場面も汲み取って、調べた上でそっとご提案してくださる姿勢に感動しました。
これからもよろしくお願いします!!

Canva相談会、活用していただき、ありがとうございました!
素敵なご感想もいただき、とっても嬉しいです!
Canvaで作ったデザインを整えられます!
「Canvaで作ったけどなんかイマイチ…」
「自分で作ったけど納得いかない…」
「沼にハマってきた…もう限界…」
Canvaで作業していると、気づけばこんな時間・・・😱
なんてことはありませんか?

作り始める時って、「なんかイケる気がする!」と作り始めるのですが、気づけば沼ってしまって何が正解かわからなくなってくる・・・ということはあるあるです!
そんな時に使って欲しいのがCanva相談会です💡
Canva相談会でできること
- Canvaで作ったデザインを添削できます
- デザインを整えたり、構成を整えたりできます
- Canvaの使い方をレクチャーできます
- Canvaに関する疑問や質問に答えられます
プロのデザイナーが、Canvaに関するあれこれを一緒に解決しますよ👌
