完全にフリーランスの仕事1本だけにするまでに、副業→複業の期間がありました。
今回は、複業(フリーランスとパート半分ずつくらいの割合)の時のルーティーンを書き出してみました。
独立して1本だけにするのは勇気と売上が必要なので、それまでの準備期間は無理しているところもありました。
今副業している方や、独立を考えている方の参考になれば幸いです!
時間 | 行動 | メモ |
---|---|---|
4:30 | 起床・個人の仕事 | 4:00〜5:30の間に起床 |
7:00 | 娘起こす | 保育園の準備&自分の出勤準備 |
7:45 | 保育園送迎 | 保育園まで自転車で10分 |
8:00 | 通勤 | 娘を預けた後電車で会社へ・電車(スマホ)でできる個人の仕事をする |
8:30 | 出勤 | パートの仕事をする(業界・職種は個人でもパートでも同じ仕事でした) |
15:30 | 退勤 | 間に合わないので走ってお迎えへ・電車でできる個人の仕事をする |
16:15 | 保育園お迎え | 娘を連れて買い物をして帰ることも |
17:00 | 帰宅・夕食準備 | 娘があまり食べるほうじゃないので娘は別メニュー |
18:00 | 片付け | 娘の食事を手伝い、片付け |
18:30 | お風呂 | お風呂イヤイヤだったのでどうにかこうにか入れる |
19:00 | 娘時間・個人の仕事 | 娘の時間の時もあったり、個人の仕事がいっぱいの時は仕事をする |
21:00 | 娘寝かしつけ | 部屋を真っ暗にして娘を寝かしつけるがなかなか寝ない |
22:00 | 個人の仕事 | 娘が寝ていて私が起きれてたら仕事再開 |
23:00 | 就寝 | なるべく早めに就寝 |