自分の力でビジネスを育てるためのアイディアをお届け!プレゼント受け取りもこちらから!

思いついたアイディアを逃さない!メモに使っているアプリとメモを残す時のルール

フリーランス

メモに使ってるアプリとメモを残す時のルールについて

みなさんメモってどうしてますか?
愛用しているツールや、メモを残す時のルール、ありますか?

たまに、アイディアがバーっと出てくることとかがあるのですが、以前はその時その時でメモの残し方が違うせいで(ノートに書いたり携帯に入れたり)せっかくのアイディアがどっかにいってしまったり、すぐにメモをとらなかったせいで(絶対覚えてる!という謎の自信。笑)アイディアを忘れてしまうことがよくありました!

今は、メモに使うツールと残すルールを決めているので、大事なアイディアもしっかり書き留められています!

メモに使っているツール

  • iPhoneに入っているメモ
  • Googleカレンダー

メモを残す時のルール

  • 思いついたらすぐにメモする
    (自転車走行中によく思いつくので、道の端の邪魔にならないところに止まってメモを残します。笑)
  • タスクや予定はGoogleカレンダーにその場で入れる
    (メモの内容によっては、日時を決めて予定に入れてしまうのもあり!)
  • メモはタイトルを最初に書くようにして、一覧で見た時にわかりやすくする
  • あとで見直して、いらないものは消したり、適切な場所に移動させたり、一つにまとめたりする

Design 2 Meでは女性起業家さん向けにWebのおもてなし力をあげるサポートを行なっております。
Web集客導線とWebツールを戦略×デザインで整え、理想のお客様に選ばれ続けるビジネスを伴走しながら創っていきます。

お申し込み前のお悩みをお話いただける、無料個別相談を設けておりますので、お気軽にご活用ください。

予約する サービス詳細を見る

この記事を書いた人

この記事を書いた人|山根木 恵未香

山根木 恵未香

Webスタイリスト™︎

女性起業家の「ビジネスはサクセス、プライベートはハピネス。」を叶えるWebスタイリングを実践中。
InstagramとCanvaとWebメディア作りが大好きなデザイナー
独学でデザインやコーディング、Webマーケティングなどを学び、フリーランスママとして、仕事を楽しんでいる。

Please share!
Please follow me!
タイトルとURLをコピーしました